商品説明
-
山陰地方で見つけた、明治時代の本藍染の古布。元は布団の生地として用いられていた生地で、刺し子やステッチの後から、大切に継ぎ接ぎしながら使われていた事が読み取れます。数十回の本藍での染めを経て、糸の芯まで染まりきって定着したその色は、心の奥底を掴むような深い、深い、大和色。"インディゴブルー"とはまた違う、日本的な色彩です。スリットの入ったデザインのスカートで仕立てました。スリット部分のステッチ、ちらりと見える白いリネンが目を惹く一枚です。
サイズ
-
ウエスト 裾幅 スカート丈 Ladies F (One size) 64.0(92.0)cm 192.0cm 80.0cm ※()内はゴムを伸ばした寸法です
※洗いの加工により若干の誤差があります
商品詳細
-
■カラー:インディゴ
■サイズ:Ladies F (One size)
■混率:コットン95% その他5%別布リネン100%
■生産国:MADE IN JAPAN
■着用:
女性スタッフ(身長164cm ウエスト65cm ヒップ90cm)
インディゴ Ladies F (One size)サイズ着用
★☆★必ずご確認下さい★☆★
【藍の古布シリーズに関して】
★1点ずつ表情は異なりますが、おおよその組み合わせは同じため、ご指定が出来ません。
あらかじめご了承下さいませ。
★この製品には明治時代の本藍染の古布を使用しています。補修跡を始め、色むら・シミ・キズ等が見られることがあります。素材特有の風合いをお楽しみ下さい。
★本藍染が施された製品です。ある程度色素は定着はしておりますが、摩擦や水濡れによる移染の可能性がございますのでお洗濯、ご着用の際はご注意下さい。
○コーディネートに使用したアイテム
※お使いのブラウザやモニタの環境によって実際のカラーと若干異なる場合がございます。ご理解の上でご注文ください。商品は加工の関係上、サイズに若干の誤差がございます。
関連記事